2011年4月16日土曜日

SSD導入

SSDをやっとこ導入しました。

やたらと気にはなっていたんですが、何しろ金欠で・・・
あと、値段もこなれてきたし買ってもいいかな、ということで。

CFD

CSSD-S6M64NMQ
近所のPCデポで¥11970(ちと高い)
crucial RealSSD C300 とほぼ同じということで、性能的にはGOODです。
しかしながら、私のPCはSATA3Gbpsの為、性能を100%発揮出来ません。

まぁ、体感は変わんないだろうということで・・・勿論金があればP67環境への移行をしたいのですが、SSDを買えただけ幸せです。

OS: Windows Vista Home Premium SP2 32bit
CPU: Core i7 920 (OC 3.5Ghz)
MEM: A DATA DDR3-1333 1G*3
MB: GIGABYTE X58-UD3R
DATA Disk: Seagate 1T,Sumsung 500GB*2
VGA: Palit GTX260 SP216 896MB
CASE: Antec TwelveHundred

こんな構成です。
思ったほど早くない!というのが実感です。
AHCIでインストールして、30GB(約半分)使用の状態です。
起動時、プログレスバーは初めのうちは2.5回位だったのに、1週間使用の現在は4回位になっている。

まぁ、その後デスクトップが表示されてから普通に使えるようになるまでは、感覚で今までの1/5位の時間でOKだから遅くはないのだが・・・
win 7ならもうちょっと早いのか?
OSも買うしかないか・・Vista 結構好きなんだけど・・(超少数意見)

アプリは容量心配でHDDにインストールしちゃってます。
ごく一部しかSSDにインストールしてないけど、どっちにインストールしても体感は変わんないみたい。

前環境は前出500GB HDD*2でRAID 0にしてました。

確かプログレスバー13回くらいで、シーケンシャルリード/ライトともに購入直後で220MB/S 位出てた。1年以上使って170MB/S位に落ちてた。
ランダムの方は数字は覚えてないけど、NON RAID のseagate1Tに負けてる位だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿